shiBano日記

2024 / 11 / 26  13:43

12月開所日のお知らせ

9-16時.jpg

12月1日〜16日は都合につき、お休みいたします。

よろしくおねがいいたします。

2024 / 11 / 26  10:02

空き家バンク紹介 No.185 オーシャンビューのコンパクトな二階建て物件

空き家バンクに新着物件がでました!

今回の物件は阿武町の中心地 奈古から車で10分弱の集落。

この物件の推しはなんといってもビーチ直結!阿武町は日本海側の町ですが、目の前がビーチの物件はなかなかありません。

IMG_3391.jpg

IMG_3395.jpg

雨に濡れずに家に入れるのはありがたいですよね。

IMG_3397.jpg

 

 

 

開放感のある明るい玄関

IMG_3398.jpg IMG_3403.jpg

客間も明るくゆったりしています。

IMG_3406.jpg

IMG_3408.jpg

次は海が一望できる二階へ。

IMG_3410.jpg

IMG_3414 2.jpg

IMG_4512.jpg

 

この物件の情報は阿武町役場ホームページにも掲載されています。

ご興味ある方はお気軽にshiBano もしくは阿武町役場「まちづくり推進課」(電話08388−2−3111)までお問い合わせください。

 

2024 / 11 / 12  09:29

ワークショップのお知らせ〜季節のジャム作り

急な告知になりますが、

11月16日(土)に「季節のジャム作りワークショップ」を行います。

 

今回の素材は「フェイジョア」

聞きなれないこの果物は、南米原産でアボカドのような見た目をしています。

熟すと芳醇な香りで、ジャムにすると絶品です。

 

じつはこの果樹、うちの庭に生えているんです。

普段は出荷しているんですが、規格外の小粒がとにかく多い‼︎

家では消費しきれず、美味しいんだけど知名度が低いので周りにもあげづらい。

 

どんどん痛んで捨てられているフェイジョアを、

今回のワークショップでその美味しさを知ってもらえたら、と思い企画しました。

 

お時間ある方は是非一緒に作りましょう!

ジャム作りワークショップ.jpg

2024 / 10 / 26  13:25

三代目shiBano就任!!

三代目shiBano就任!!

 こんにちは。

10月よりshiBano運営をすることになりました、福本さちえと申します。

京都で生まれ育ち、東京、沖縄、オーストラリアと引越し回数は10回以上!そんな私が永住したいと思ったのがこの阿武町。

まだ1年半と日は浅いですが、今では人口3000人(ちょっと切ってる)の街、阿武町に惚れ込んでいます。

地元の方は「なんで??』と口を揃えて言われますが、ホントいいところなんです(笑)

そんな阿武町の魅力をshiBanoから発信できたらいいなぁと思っています。

移住者だからこそ知りたかった情報。移住者のホンネ。

一度shiBanoでお話しませんか?みなさんのお越しをおまちしております。

2024 / 07 / 09  08:57

「ちゃんと」ってなに!? 子ども哲学で考えてみよう!

「ちゃんと」ってなに!? 子ども哲学で考えてみよう!

「ちゃんと宿題やりなさい」とか、「ちゃんとしたのに...」とか、

日常生活でよく使う言葉「ちゃんと」。

でも「ちゃんと」って一体なんなんだろう。今回の子ども哲学では、この「ちゃんと」を深掘りしてみます。

7/30(火)の10時より、shiBanoにて開催されますよ♪ファシリテーターの大庭さんと一緒に、言葉について考えてみませんか?

子ども哲学.png

 

今回の子ども哲学は、小学1年生から6年生まで、幅広く募集していますので、少しでも気になった人はぜひ気軽に参加待ってます♪

申し込みは阿武町暮らし支援センターshiBanoまで!お電話からでもメールからでも、お気軽にお申し込みください!

(電話番号とメールアドレスは、ホーム画面の下に掲載しています。)

当日の飛び込み参加も大歓迎です!!!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...