shiBano日記
shiBanoでボードゲーム

shiBanoで電子機器のゲームに長時間集中している子どもの姿がちらほら🎮
私も子育て真っ最中なので身にしみるほど分かるが、 仕事や家のことでずっと子どもと向き合うのは難しい😩
でも長時間のゲームを容認するのは罪悪感もある💦 そ
れは自分の子どもだけでなく、shiBanoにくる子にも…
そんなモヤモヤを解消するべく、ボードゲーム大会を開いてみました🎉
それが案外盛り上がる🙌🏼 「ゲームよりこっちのほうが楽しい!」 とか、 翌日に「今日はゲームを家に置いてきたから、またボードゲームしたい✨」
そんな声が聞けて、すごく嬉しい☺️
この日は、ご近所の方がスイカを持ってきてくれて、みんなでかぶりつき🍉
笑顔が広がる、にぎやかで楽しい夏のひとコマになりました🌻
開所日追加のお知らせ

7月26日と27日は、なご夏まつり🎆
27日14時〜御神輿が担がれshiBanoの前も通ります☝️
見に行きたいけど、暑さが‥☀️
近くにトイレがないし心配‥🚽💦
涼みながら一緒に御神輿をみませんか😊?
皆さまのお越しをお待ちしております✨
網戸がつきました!

実はシバノの窓には網戸がない😳
なので、窓を開けると蚊や蜂が入ってきてしまい、外の風を感じたくてもなかなか難しい状況でした🐝
そこで網戸をお願いしたのですが、シバノは古民家🏡 既製品ではサイズが合わず💦
職人さんが何度も足を運び、ぴったり合うものを手づくりしてくださいました🛠️
割れていたガラスも一緒に補修してもらい、安心・快適な空間に🔧✨
今回は少し強度のある仕様にしていただいたので、最近増えてきた子どもたちのことを考えても心強いです👦👧
ピカピカの新品も素敵ですが、 古いものに手をかけながら大切に使い続けていくことの良さも、あらためて感じています🍃
まだ暑さの厳しい日が続きますが☀️ 季節が少しずつ移り変わるなかで、気持ちのいい風が入ってくるのが楽しみです🌿
夏休み期間中のお知らせ

夏休み中、阿武町暮らし支援センター「shiBano」は週4日(火・水・木・土)開所します!
「家にいてもダラダラしてしまう…」
「ちょっと静かに勉強できる場所があれば…」
「子どもの居場所、どうしようかな?」
そんなとき、shiBanoを気軽に使ってください😊
涼しい室内で、宿題をしたり、本を読んだり、のんびり過ごせる場所です。
お子さんだけでの利用も可能です◎
🗓 開所日:火・水・木・土
🕙 時間:
・火・木・土 → 9:00〜17:00
・水曜日 → 9:00〜16:00(※水曜だけ少し早めの時間です!)
親子での利用も大歓迎!
夏の居場所として、しばのを上手に使ってもらえたら嬉しいです🌿