shiBano日記

2025 / 02 / 24  12:58

ボードゲームカフェのお知らせ

ボードゲームカフェのお知らせ

3月2日(日)1日限定(10時から17時)でボードゲームカフェがオープンします!

 

遊べるゲームはなんと50種類以上!

一度でこんなにたくさんのゲームで遊べること、なかなかないですよね。

 

私もこのお正月にいくつかお借りして遊びました。

シンプルに楽しい!

大人も子供も楽しめる。

この機会にぜひ、チャレンジしてみませんか?

 

 

2025 / 02 / 13  13:41

2月開所日 変更のお知らせ

6 (1).jpg

2月開所日ですが、20日と27日は研修参加のため、おやすみとさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

2025 / 02 / 13  10:10

空き家バンク紹介 No180 日当たり良好!海と川で楽しめる家vol.1

空き家バンク紹介 No180 日当たり良好!海と川で楽しめる家vol.1

今回の物件は阿武町の中心地「奈古」

徒歩圏内でスーパー、銀行、診療所、町役場、道の駅に行けちゃう便利な物件です。

入ってすぐ玄関横の庭

IMG_5919.jpg

 

玄関は広めで靴の収納スペースもあります。

IMG_5920.jpg

 

玄関入ってすぐ。まっすぐ進むとダイニングキッチンにつながります。

IMG_5921.jpg

 

ダインングキッチンの様子。右手が玄関。手前が居間になります。

IMG_5926.jpg

 

居間の様子

IMG_5925.jpg

 

居間①と廊下を挟んで、もう一つ居間があります。ここが日当たり良好スペース。取材にいった日が1月下旬のお天気の日でしたが、暖房いらずで過ごせるくらい暖かかったです。お昼寝したら最高でしょうね〜。

IMG_5923.jpg

そしてやっぱり綺麗!空き家っぽい臭いもなく、清潔感あるお家でした。

写真がたくさんあるので、水回りと二階の様子は次回の投稿で!

このお家がきになる方は阿武町役場まちづくり推進課08388-2-3311もしくはshibano3388@gmail.comまでお問い合わせください。

2025 / 02 / 11  13:43

てづくりみそ教室のお知らせ

てづくりみそ教室のお知らせ

今、注目の発酵食品「みそ」を作ってみませんか?

3月9日に手作り味噌教室があります。安心安全な材料を使った自分だけの手作りみそ。

お子様でもご参加いただけます。

お申し込みはメールshibano3388@gmail.com または08388-2-3388までご連絡ください。

2月28日締切です。

2025 / 02 / 08  14:25

茶の湯体験、開催しました!

IMG_6407.jpg

2月8日(土)shiBanoで茶の湯体験が開かれ、10名の方にご参加いただきました。

 

泡だてず深い抹茶の味わいが感じられる表千家。

きめ細かく泡だて、まろやかな味わいの裏千家。

濃茶と薄茶。

IMG_6434.jpg IMG_6437.jpg

いろんな茶道経験者の方にご参加いただいたので、流派の違いや異なる飲み方で幾通りの楽しみ方ができました。

(ちなみに私は素人なので、みなさんに点ててもらったお茶を美味しくいただく係でした)

 

お茶菓子は八代峰月堂さんの練り切り。

IMG_6408.jpg

椿に梅、南天に柚子、縫い針なんかもあり、カラフルで見ても楽しい、食べても美味しい♩

みんなで「どれにする?」「これなんだろね」と話しながら選ぶ時間もまた楽しい!

 

親子の部ではこども達の自分でやってみたい!の気持ちがすごかったです。積極性が素晴らしい!

こども達は全員お抹茶初体験。

IMG_6418.jpg

美味しい!と最後まで飲む子、おかわりする子、ちょっと苦いとクシャッと顔をしかめる子。いろんな表情が見れました。

 

厳しい寒さが続く中、悪天候や体調不良で来れなかった方も。

また季節を変えて企画しようと思うので、ぜひご参加ください。

IMG_6452.jpg

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...