shiBano日記

2024 / 12 / 19  11:51

空き家バンクのリアル①

空き家バンクのリアル①

阿武町に移住を決めて、まず住む場所を探しました。

夫は空き家バンク派、私は町営住宅派で意見は真っ二つ。

 

空き家バンクのメリットは(あくまで私の主観ですが)

・広い家に安価で住める

・畑付きや動物が飼える物件がある

・地域に溶け込める

 

対して町営住宅は

・一軒家に都会では考えられない値段と綺麗さで住める

・子育て世代もたくさん住んでおり、子供同士ですぐ遊べる

 

最終的には、夫の「せっかく田舎に住むんだから周りを気にせず、自然の中で生活したい」という意見が決定打となり、ご縁があった物件に決めました。

 

今では空き家バンクでよかったと思える理由の1つが畑。

最初は雑草だらけの土地を、見よう見まねでスタート。

 

初心者なので、当然半分以上は失敗に。

やっと育った野菜も猿やイノシシに一瞬でやられて途方にくれることも。

 

それでも、

土を触ったり、

新鮮な野菜が食べられたり、

子供と一緒に収穫できたり、

おすそ分けして喜んでもらえたり。

 

そんな経験ができたりします。

2024 / 11 / 28  14:31

季節のジャム作りワークショップ行いました!

IMG_4138.jpg

先日、フェイジョアのジャム作りを行いました。

直前の告知でしたが、7名の方が参加してくださいました。

初めは緊張気味の面々。

でもみんなで作業していくにつれ、わいわい賑やかな雰囲気に。

美味しいジャムが出来上がりました

IMG_4124.jpg 

 IMG_4130.jpg 

 

 IMG_4131.jpg

 

 

IMG_4133.jpg 

 IMG_4135.jpg   

IMG_4136.jpg

 

IMG_4143.jpg 

IMG_4164.jpg

2024 / 11 / 26  13:43

12月開所日のお知らせ

9-16時.jpg

12月1日〜16日は都合につき、お休みいたします。

よろしくおねがいいたします。

2024 / 11 / 26  10:02

空き家バンク紹介 No.185 オーシャンビューのコンパクトな二階建て物件

空き家バンクに新着物件がでました!

今回の物件は阿武町の中心地 奈古から車で10分弱の集落。

この物件の推しはなんといってもビーチ直結!阿武町は日本海側の町ですが、目の前がビーチの物件はなかなかありません。

IMG_3391.jpg

IMG_3395.jpg

雨に濡れずに家に入れるのはありがたいですよね。

IMG_3397.jpg

 

 

 

開放感のある明るい玄関

IMG_3398.jpg IMG_3403.jpg

客間も明るくゆったりしています。

IMG_3406.jpg

IMG_3408.jpg

次は海が一望できる二階へ。

IMG_3410.jpg

IMG_3414 2.jpg

IMG_4512.jpg

 

この物件の情報は阿武町役場ホームページにも掲載されています。

ご興味ある方はお気軽にshiBano もしくは阿武町役場「まちづくり推進課」(電話08388−2−3111)までお問い合わせください。

 

2024 / 11 / 12  09:29

ワークショップのお知らせ〜季節のジャム作り

急な告知になりますが、

11月16日(土)に「季節のジャム作りワークショップ」を行います。

 

今回の素材は「フェイジョア」

聞きなれないこの果物は、南米原産でアボカドのような見た目をしています。

熟すと芳醇な香りで、ジャムにすると絶品です。

 

じつはこの果樹、うちの庭に生えているんです。

普段は出荷しているんですが、規格外の小粒がとにかく多い‼︎

家では消費しきれず、美味しいんだけど知名度が低いので周りにもあげづらい。

 

どんどん痛んで捨てられているフェイジョアを、

今回のワークショップでその美味しさを知ってもらえたら、と思い企画しました。

 

お時間ある方は是非一緒に作りましょう!

ジャム作りワークショップ.jpg