shiBano日記
お知らせです
【お知らせ】
いつもshiBanoご利用いただきありがとうございます。
3月3日(日)から10日(日)まで、shiBanoはお休みになります。
3/12(火)からは通常通り、火・木・日開いております。
ご迷惑おかけしますが、よろしおくお願いいたします。
チャリティーフリーマーケットあります!!!

2/17(土)、shiBanoで任意団体てごさんによる、チャリティーフリーマーケットが開催されます!
内容は絵本の読み聞かせや、フリーマーケット、炊き込みご飯やお餅などの軽食の提供です。
今回のフリマ収益は、赤い羽根募金に寄付されることになります。
12時から15時までですので、どなたもお気軽に遊びにきてください♫
お知らせ⭐️
少し寒さが和らいだと思ったら、また寒くなってきましたね。
皆さん体調にはお気をつけください😃
さて、来週の1/23(火)のshiBanoは、午前中だけお休みになります。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
2023年お世話になりました

今年の6/1に集落支援員となり 阿武町暮らし支援センターshiBanoのスタッフになりまして
また、
そして、ヨガ教室やマッサージだけではなく、塾や英会話、講座、
2023年、shiBanoに関わってくださった皆さま、 2024年が皆様にとって良い年になりますように
2024年は1/4(木)から開所いたします♫
ネイル講座

12/23(土)、ネイル講座が開かれました。
講師で長門市民活動支援センターのスタッフの沖田さんに来ていただきました!
普段から丈夫で健康な爪を作るためのコツや方法を沢山教えていただき、私もしらないことだらけで勉強になりました。
一番驚いたことは、爪本体のケアより、爪より下部分(ちょうど指と爪の境目あたり)のケアが一番大事だということ。
ここで次の爪が作られるので、この部分をしっかり保湿することで、爪のトラブルが減り、健康な爪になるらしいです。
少人数だからこそ、一人一人しっかり施術していただき、指先が綺麗なだけでこんなにハッピーになるのねと満面の笑みが印象的でした♬
いわゆる毛先や指先、先の部分をケアしているとそこから幸運が舞い込んでくるとともいうそうで、これでいい年越しができそうですね!
育休中にネイリストの資格をとられたお話も聞きながら、ゆったりとした時間になりました。
また春休みあたりに、ジェルネイルの体験イベントをやってみようという話も出ているので、第2弾のお知らせをお楽しみに!