shiBano日記

2019 / 10 / 08  16:00

身体に優しい食事を

71582554_673249163164381_832158675333283840_o.jpg

やっと!!
本当に秋がやってきてくれそうな雰囲気ですが台風もやってきそうな雰囲気、、、
しかしそんな台風に負けじと、福賀キッチン今週末から始まりますよ!!

添加物や化学調味料をなるべく使わずに作られる、身体に優しく美味しいご飯。
毎回毎回何を食べても美味しくて、私にとっては月に1度のご褒美のような3日間になっています✨
今回のランチメニューはまだ未定だそうですが楽しみですね♪
毎回楽しみに来てださっている方や、初めて来てくださる方、中には県外からなど、いろんなところから話を聞いてお客様が来てくださっている福賀キッチンですが、今回か来月でshiBanoでの活動を終わりにする予定とのこと。

毎月美味しくて体に優しいご飯を食べる機会に恵まれていただけあって本当に寂しいのですが、福賀キッチンのお二人がこれからどんな風に活動されていくのか、とても楽しみであるのもまた事実!!

福賀キッチン、10月11日(金)〜13日(日)の3日間です!
みなさんのお越しをお待ちしております♪

そして10月10日は内山さんによるパン教室です!!
今回はあんパンとクリームパン。
自分でクリームパンが作れるようになったら、、なんて想像しただけで幸せです♡
こちらまだ人数に余裕あるようなので、興味のある方ぜひお問い合わせくださいー✨✨

記事/吉岡

2019 / 10 / 07  10:00

第4回あぶのべっぴん市

0Y3A2822のコピー.jpg

10月5日 あぶのべっぴん市がありましたよ◎
町内にいるものづくりが得意な方達の作品を披露する場を作りたい
奈古銀座と呼ばれた通りにかつての賑わいを取り戻したい
そんな想いから始まったこのあぶのべっぴん市も今回で4回目になります。
0Y3A2700.JPG

今まで2日間行なっていたのを今回は1日にぎゅっと凝縮!
酒蔵では恒例のコンサートで盛り上がり、各出展者さんもたくさんの「べっぴん」を出しておられました。
0Y3A2701.JPG 0Y3A2746.JPG
1/4worksで援農に来ているサキさんも、バリスタの腕をふるってくれましたよ☕️
0Y3A2704.JPG

岡甚ではジョイジョイさんによるワークショップコーナー!
スライム作りや牛乳パックの灯篭作りを楽しめました♪
灯篭作りは大人も子供も自由に描いて、いろんな灯篭が出来上がっていきました。
その数なんと70個!!!
0Y3A2731.JPG 0Y3A2728.JPG
0Y3A2780.JPG 0Y3A2777.JPG
前回まで岡甚でしていた駄菓子屋さんは今回はIKIATARIに◎
0Y3A2734.JPG 0Y3A2738.JPG
こちらも子供達でぎゅうぎゅう!
次から次へとお菓子を開けたりくじを引いたりしていてとっても楽しそうにされてました♪

また、えのんではお昼からお店を開けて昼バーをされましたよ🍻
0Y3A2722-1.jpg
なごごさんのはた織り体験も、前回同様こちらで行われていました◎
風通しの良い空間でお座敷のお席が気持ち良さそうでした✨

そして今回新しく参加してくださったのが、鹿島クリーニングさん!
「べっぴんクリーニング」としてYシャツのアイロンのかけ方講座をしてくださいました✨
0Y3A2762.JPG 0Y3A2764.JPG
みなさん興味深そうに聞いておられました◎
次回の講座内容も既に決めていた様子なので、また次のべっぴん市に期待ですね!!

shiBanoでは前回同様カモメ食堂さんがご飯を出してくださいました🍚
0Y3A2751.JPG 0Y3A2715.JPG
メニューもパワーップして丼モノ2種にカレーライス、ドリンクもたくさん!!
夜は鮎飯に鮎フライや野菜の天ぷらがついたの鮎セットを出されていましたよ✨
これも美味しかったーーー!!!


夜になるとお昼にみんなで作った牛乳パック灯篭が夜道を照らしてくれました🕯
0Y3A2798.JPG 0Y3A2827.JPG
暗くなってきた酒蔵では「けいこさんの怖いお話会」
怖ーいお話の中にもくすりと笑えるものもあったりと、小さいお子さんも夢中になって聞いていました!
0Y3A2815.JPG 0Y3A2810.JPG
その後にはフラダンスがあり、酒蔵が一気に華やかな雰囲気になりました🌺
0Y3A2830.JPG 0Y3A2851.JPG
今回丸1日の開催と長丁場でしが、町内外からたくさんの方が来てくださいました。
中には夜までやっていたから仕事終わりに来れた、と喜んでいる方も◎

そしてなにより喜んでいたのは小・中学生の子供達だったように思います。
普段は外で遊んではいられない時間帯にこうして街を歩き、みんなであちこち遊びまわって。
バーを子供が占拠してしまうなんてことも起こりました!!
0Y3A2786.JPG
今日このイベントで初めて喋って仲良くなったという子達もいましたよ◎
中高生のボランティアのみなさんもお手伝いをしてくれて、とーーっても助かりましたよ✨
0Y3A2852.JPG

主催のものづくりグループのみなさん、本当にお疲れ様でした!!
また次回も楽しみにしていますね♪

記事/吉岡


2019 / 10 / 03  16:00

秋のお祭りシーズン到来!!

0Y3A1726.JPG

まだまだ蒸し暑くて秋は何処、、と思う今日この頃ですが秋祭りのシーズンはちゃんとやってくるのです。
先日は奈古地区と福賀地区の神社で秋のお祭りがありましたよ。

奈古地区のお祭りではお神輿の他に踊り車通り、が神子さんが各所で踊りを披露されます。
0Y3A1704.JPG 0Y3A1727.JPG
この日も蒸し暑い日だったのですが、神子さんたちは辛い表情も見せず立派に踊られていました。
地域の方達もお神輿がくる前から待っていて、踊りが始まると笑顔でその様子を見守っておられましたよ◎
shiBano前の通りが華やかになったひと時でした。

福賀地区では以前お伝えした福賀神楽保存会のみなさんによる神楽の奉納がありました。
0Y3A1997.JPG 0Y3A2023.JPG 0Y3A2215.JPG
今までは福賀中の生徒さんが奉納していた福田八幡宮での神楽舞。
福賀神楽保存会が発足して初めてのこの場所での演舞、保存会のみなさんにとって感慨深いものだったのではないでしょうか。
そのあとに地域の方が神輿を担いで奉納の品を御旅所まで持っていき奉納するのですが、
最近は子供神輿も始まったようで、手作りのお神輿を子供たちが担いで大人たちの後ろをついていく
なんとも微笑ましい光景がみられました。
0Y3A2408.JPG

そして今週末にはあぶのべっぴん市!
10月に入ってからはじきじはたフェア!
11月3日には宇田のふれあい祭りに福賀の大農業祭り!
11月17日にはサンサんふるさと祭り!
イベント盛りだくさんの秋の阿武町、ぜひ遊びに来てくださいね✨

記事/吉岡

2019 / 10 / 01  16:00

あぶのべっぴん市

IMG_4264.jpg

今日から10月ですね◎
金木犀の香りがあちらこちらでしていてなんだかもう秋だなぁと感じるようになりました。

そんな10月最初の土曜、10月5日はあぶのべっぴん市がありますよ✨
今回で4回目となるあぶのべっぴん市ですがどんどんパワーアップしていっています!!
チラシにはスタンプを押す欄が設けてあり、会場周辺でスタンプを探すスタンプラリーができます◎
このスタンプを2色集めるとご褒美がもらえるそうですよ♪
(受け渡しは15時半から先着50名)
べっぴん体験ことワークショップも充実しています!
今回は夜の部も開催されるんですが、その夜の街を照らす灯篭作りワークショップもあります。
みんなで灯篭を作って照らしましょう🕯

shiBanoでは前回同様かもめ食堂さんが夜までお食事の提供をしてくださいます!!
こちらもぜひお楽しみに♡
各ゲストハウスでもそれぞれ催しや営業されてますので、町歩きも楽しんでみてくださいね♪

前回まで2日間開催だったのですが今回は1日のみの開催となっています。
1日になった分、内容もぎゅぎゅっと充実していますのでみなさんぜひいらしてくださいね✨

詳細は下記FBページでご確認ください◎
https://www.facebook.com/abupeppin/


記事/吉岡

2019 / 09 / 28  11:35

お家の味噌を自分で作ろう

0Y3A1639.JPG

今日はshiBanoにて阿武町での豊かな暮らしを体験するプログラムのモニター企画として
味噌作り体験がありました。
講師はご自身でお味噌を作り始めて30年の藤枝さん。
作り始めて1,2年はうまく味噌にならず、様々な試行錯誤を繰り返したそうです。
0Y3A1590.JPG 
麹の作り方の説明から始まり、真剣にお話を聞くみなさん。
実際に手を動かす作業になると途端に賑やかに!
0Y3A1612.JPG 0Y3A1615.JPG
大豆の暖かさや潰す感触に「気持ちいいね!」と喜ばれたり塩分量の計算で盛り上がったり
とても楽しそうに作業しておられました✨
0Y3A1607.JPG
大豆のこの美しさ!キラキラしてます。
0Y3A1626.JPG
潰して混ぜて、自分のお味噌が出来上がっていく過程で
みなさん「これが私の味噌やね!」と愛おしそうに嬉しそうにされてて
見てるこちらも幸せな気持ちになりましたよ🍀

0Y3A1645.JPG
お味噌の元が出来上がってからは
藤枝さん特製のお味噌を使った手料理をみんなでいただきました!
ご自身がアレルギー体質だったことから、自分の子供に同じ思いはさせたくないと
食事におかしなものは使わずに、手作りのもので育てたかったという藤枝さんのお話から
食育の大切さなどもみなさん自然と感じていました。
0Y3A1655.JPG
何と言っても丁寧に作られた食事は身体に染み渡る美味しさでした!!

藤枝さん、本当にありがとうございました✨

記事/吉岡