shiBano日記
飲食店営業に関するお知らせ
shiBanoでは開所から「チャレンジの場」として、みなさんにいろいろな利用をしていただいていました。
その中で「いずれ自分のお店を持ちたい」という方のチャレンジのための「お試しキッチン」としての飲食店営業も行ってきました。
気軽にチャレンジできる場として新たな動きを応援していけたら、そんな思いで今まで活動してきましたが、この度飲食店営業許可の取り扱いの制度見直しにより、いわゆるシェアキッチンの利用が認められなくなりました。
これから飲食店営業のチャレンジを考えていた方には大変心苦しいですが、ご理解いただければと思います。
パン教室などの料理教室や、仲間内での食事会等にはこれまで通りご利用いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
設備としてのお手伝いは難しくなりましたが、これからも様々なチャレンジを応援していければと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
阿武町暮らし支援センターshiBano スタッフ 吉岡風詩乃
1年の締めくくりに

忘年会シーズン到来ということで、shiBanoも忘年会としてのご利用が増えてきました!
キッチンがありますので自分たちで作ることもできますし、ケータリングをお願いするなど、お好きな形で忘年会をしていただくことが可能となっています。
そんなshiBanoも28日で年内の営業を終了します。
そこで、日頃の感謝の想いを込めて「shiBano納めの会」を28日に開催することにいたしました!!
お世話になった方も初めましての方も、一緒に美味しいご飯を食べたり音楽を聴いたりしながら楽しいひと時を過ごせたらと思っています。当日のお料理は福賀キッチンさんにお願いするほか、shiBanoでパン教室をされている内山さんにもパンを焼いていただきますよ♪先月からボードゲームの会をされているSUNY-ABUさんのボードゲームもお借りしますので、白熱した戦いを繰り広げることも可能です✨
また、音楽ライブも開催予定ですのでこちらもお楽しみに!
詳細は随時こちらのFacebookイベントページ shiBano納めの会 にてお知らせしますので、チェックしてみてくださいね🍀
※当日参加も可能ですが、お食事の準備の関係上人数を把握したいので、参加される方はイベントページの参加ボタンをクリック、もしくはお電話やメールにてご連絡いただけると大変助かります。
記事/吉岡
甘い香りでいっぱいに

今日はお菓子教室の日でしたよ♪
チョコレートケーキを作った今日はshiBanoが甘い香りで包まれました♡
初めて参加された高校生のお2人も他の参加者の方とお話をしながら楽しそうにケーキを作られていて、クリスマスには買わずに自分で作る!と意気込んでいました☺️♪
思い思いにデコレーションされたケーキはとても可愛くて、みんなで撮影会が行われました📷
次回はアップルパイだそうですが、あと少しで定員となりますので興味のある方はお早めにご連絡くださいね◎
さて!
今日の夜はABUウォータボーイズ冬先取り公演です!!
りゅうめい最後の夜となりますので、その勇姿を目に焼き付けてくださいね🏊♂️✨
そして明日は Handmade market in 阿武町 があります!
たくさんの素敵なハンドメイドのものが並びますよ♡
明日はお隣の萩市で城下町マラソンがありますので、一部交通規制がかかっている場合がございます。
迂回路をイベント主催の方がアップしてくれていますので、下記のイベントページよりご確認ください◎
出店者さんの紹介も同ページで行われていますので、そちらもチェックしてみてくださいね✨
↓ Handmade market in 阿武町 FBイベントページ ↓
https://www.facebook.com/events/501895160356213/
記事/吉岡
\協力隊募集/

空がだんだん冬らしくなってきました。
福賀地区では初雪が降ったそうですよ☃️
さて、阿武町には海や森林など自然の資源がたっぷりあります。
その資源を活用するプロジェクト「森里海新たなしごと創出プロジェクト」が実施されますよ🌲
林業と漁業から成るこのプロジェクトの一環として、自伐型林業を実践する協力隊を募集します!!
今注目を浴びているこの自伐型林業、興味のある方はぜひ詳細をご覧ください◎
阿武町役場HP
http://www.town.abu.lg.jp/5667/
記事/吉岡
\12月のイベント情報/

早いもので2019年も残すところあと1ヶ月となりましたね。
さて、1年を締めくくる12月のshiBanoや阿武町でのイベントのお知らせです!
まずは毎月第1、3木曜に行われているヨガ教室。
生徒さんは現在3~4人ほどで行われていますよ◎
藤井さんが阿武町でヨガ教室を初めてずっと参加してくださっている方の中には、姿勢がよくなったという方や体の動かし方に慣れてきたという方も!
冬の寒い時期は体も固まりがちなので、ヨガでぐーーっとほぐしてみませんか♪
こちらも恒例になってきました内山さんのパン教室
お菓子教室も始められたのでそちらも要チェックですよ!!
みんなで作ったケーキやパンを一緒に食べる楽しさはやみつきです♪
どの日にちに何を作るのかはお問い合わせくださいね◎
先月初めて開催されたボードゲーム大会、今月もありますよ!
いろんなボードゲームで白熱した戦いを繰り広げましょう!!
小学生以下のお子様は保護者の方と一緒にお越しくださいね◎
老若男女楽しめる世界のボードゲーム、お誘い合わせの上お越しください♪
次に阿武町内であるイベントのお知らせです🍀
☆12月7日(土) 19:00~19:30 道の駅阿武町温水プール
ABUウォーターボーイズ冬先取り公演~Ryumei the Last~
イルミネーションフェスタを一週間後に控えたこの日、ボーイズメンバーであるりゅうめいがボーイズを卒業します。
そのための先取り公演となっています!!
りゅうめいに会えるのはこの日が最後、、
ぜひ足をお運びください!!
イベントページはこちら→https://www.facebook.com/events/474927729800614/
☆12月8日(日) 阿武町町民センター多目的ホール
Handmade market in 阿武町 vol.2
山口県内外あらゆるところから約30店舗のアーティストさんがこの阿武町に集います!
アクセサリーや布小物、ワークショップもございます♪
町内のママさんたちが主催するこのマーケット。その行動力には驚かされます。
shiBanoを利用してくださっていた福賀キッチンさんの美味しいカレーの他にも、お弁当やパンの販売ブースもあるのでお腹をすかせて来ても大丈夫!!
たくさんの方のご来場をお待ちしています✨
イベントページはこちら→https://www.facebook.com/events/501895160356213/
☆12月14日(土) 18:00~ 道の駅阿武町
イルミネーションフェスティバル点灯式
町内の事業所や各団体がそれぞれ自慢のイルミネーションを展示します✨
14日の夜には点灯式として出し物があったり花火が上がったりしますよ🎇
冬の空の花火もいいですね♪
☆12月14日(土) 19:00~19:30 道の駅阿武町
ABUウォーターボーイズ イルミネーションフェスティバル in 阿武町 公演
点灯式の後にはABUウォーターボーイズ冬公演がございます!!
7日に卒業したりゅうめいには会えませんが、大分から幸せ男が帰ってくるそうですよ♪
花火が終わったからとさっさと帰らずにぜひ公演もみて帰ってくださいね◎
きっと冬であろうと関係なく水をかけにかかってくると思いますので、タオルの準備はお忘れなく!
イベントページはこちら→https://www.facebook.com/events/420029748936413/
☆12月24日12:00〜25日 22:00 ゲストハウスえのん
えのん クリスマス市 2019
クリスマスのあのキラキラそわそわしたあの感じがとても好き!
という、えのん女将のちほさんが初めてのイベント企画です🎄✨
べっぴん市でおなじみの「なごご」さんの作品展示販売や、shiBanoもいつもお世話になっているとしまんの木工作品の販売にMan-bowスペシャルライブなど盛りだくさん!
この2日間は特別にお昼も営業しているそうで、ツムグお台所さんのご飯も食べられるとか!
クリスマスをみんなで過ごしたい方!ぜひ行ってみてくださいね♪
イベントページはこちら→https://www.facebook.com/events/419424418726106/?active_tab=about
長くなりましたが、今年最後の12月!!
楽しい阿武町にぜひお越しください♪
記事/吉岡