shiBano日記
お父さんも楽しそうでした♪

夏休みって長いようで8月に入るとなんだかあっという間な気がします。
みんな宿題どこまでできたかなー◎
今日は自由研究にぴったりな
プログラミング教室の日でしたよ!
プログラミング、実は私はどんなものなのか全くわからなかったんですが、asta*baseの石田さんのわかりやすい説明の元ワークショップは進んでいきました◎
自分でコンピュータに命令して動かすということを実際にやっていく中で、子供達もとても楽しそうに参加されてましたよ♪
お父さんが1番楽しそうに見えましたがね笑
後半は実際に自分で簡単なゲームを作っていました◎
コンピュータが動く仕組みというものがどんな風になっているのか知る機会になったのではないでしょうか♪
プログラミング教室は来週11日(土)にもありますので、気になる方、ぜひ参加してみてください!
夏休みの自由研究に◎

こんにちは!!
今日はお隣萩市にディズニーがやってきますよー!!
どんなパレードになるんでしょうね✨
さてさて、今日は8/4、11にあるワークショップのお知らせですよ🖥
阿武町の奈古駅の前にありますasta*baseさんが
shiBanoでプログラミング教室をされます✨
プログラミング言語と言うものを使って簡単なゲームを作るそうです!
普段やっているゲームがどんな仕組みで動いているのか学ぶ機会になるんじゃないでしょうか😀
夏休みの自由研究にもぴったりです✨
まだ両日とも空きがありますのでみなさん奮ってご参加くださーい!!
お宝たくさん!!

こんにちは!
台風があらぬ動きをしておりますね。
先日の豪雨災害の復興もまだまだなのに…
とにかく被害の拡大や新たな被害がおきないことを祈るしかありません…
さてさて、時は遡りまして先週のことを。
イベント盛りだくさんで伝えきれなかった
空き家お掃除イベントのご報告です✨
昔駄菓子屋さんだった岡村商店、通称「岡甚」
そこを大阪からやってきた太田さんが「宝探しの空き家お掃除」イベントを主催してくれました✨
中のものはもういらないから、ということでお宝探しに集まったみなさん。
出てくる出てくるそれぞれのお宝!!
人によって興味を惹かれるものって違うのでそこもとても面白かったです♪
もちろんお掃除も頑張りました!
今すぐにでも駄菓子屋さんできるんじゃないかと思うほどに綺麗になりましたよ♪
この空き家お掃除、8月12日に第2回行いまーーーす!!
まだまだお宝は眠っています。
ぜひあなたの元へ連れて帰ってあげてください♡
そしてその後にはカレーのイベントもあるのでそちらも合わせてご参加ください!!
綺麗に咲きました◎

こんにちは!
もういつから雨が降ってないのでしょうか…
あ、先週通り雨がありましたね☂️
今日は小さいけど嬉しいニュースですよ♪
shiBanoの玄関先にあるノウゼンカズラのお花が咲きました🌸
可愛くて愛おしやー♡
私こまめな方では全くなくて植物を育てるのに恐ろしくむいてない性格なのですが、そんな私の元でもこんなに綺麗に咲いてくれました✨
やっぱりつる系は強いですね!!
暖かく明るい場所になって欲しいという気持ちを込めてここに置かれたノウゼンカズラ。
順調に育ってshiBanoの玄関を明るく照らしてくださいね◎
かわいいお手伝いさんがいました♪

今月の矢田さんランチ「YADAYA」
大盛況ののち終わりましたー✨
今日は1階奥の部屋まで埋まるほどでしたよ♪
なんと益田から来てくれた方も!!
今日のランチは鶏肉の炒め物。
ほんのりにんにくの香りがいアクセントでとっても美味しかったですよ♪
ごぼうサラダのあのしっかり噛む感じも好きでした✨
そして今日は夏休みに入った娘さんもお手伝いに!
ちいさなウエイトレスさんにお客さんも笑顔になっちゃいまたよ♡
来月もお手伝い来てくれるのかなーと期待しています!
来月のYADAYAは8月28日(火)予定です◎
次回はさっぱりしたものにしようかなーと言うお話でしたよ♪
次回もまた楽しみですね\(^o^)/