shiBano日記

2019 / 04 / 09  17:02

よろしくお願いいたします!

IMGP3460.JPG

 

日より集落支援員に着任いたしました、小野と申しますm(_ _)m

主に奈古の河内集落で活動することになります。

私の仕事は集落点検や集落維持に必要な施策を考えることですが

同時に、町の魅力の発見や住民の方と一緒に

魅力の創出にも挑戦していきたいです!!

また週1回程度shiBanoでの窓口業務も担当する予定です。

コーヒーの淹れ方はまだぎこちないですが(笑)

一生懸命やりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_6646.jpg

 

桜は河内中の原で撮影しました🌸美しい。

2019 / 04 / 06  16:00

明日は花祭りですね

0Y3A5021.JPG

桜も今週で終わりを迎えるころでしょうか。
明日お釈迦様のお誕生日の花祭りですね🌸
「昔はshiBano前の通りも太鼓や巫女さんの行列でなんとも派手やったよ。
わしもよー歩いたもんじゃ。ええ思い出。」
といつも来てくださる地域の方がお話ししてくださいました◎

七夕様の時にも、家がみんな提灯を下げてお祭り騒ぎだったそう。
今でも奈古地区、特にshiBanoの周りの地区はお祭りごとが多いように思いますが
昔からお祭りや行事が好きな地域柄だったのかもしれませんね。

そうそう、先日宇田郷の八幡宮に行ったのですが
桜のトンネルが満開になっていて、とーーっても綺麗でしたよ♪
各地の桜も散り始めて来た頃ですが、標高の高い福賀地区では今からが見頃ですよ✨
福賀の道は気持ちがよくて、お天気の日にはツーリングをしている方もたくさん見かけます🛵
たまにはドライブで山へ向かってみてはいかがでしょうか♪
0Y3A4947.jpg0Y3A4956.jpg0Y3A4969.JPG0Y3A4973.jpg

 

2019 / 04 / 04  15:00

\新年度はじまりました/

0Y3A4929.JPG

先日新元号の発表もあり、みなさん新しい年の始まりを感じている頃ではないでしょうか。

4月最初のイベントは、第1第3木曜に開催されているYOGA教室!
今回は2名の参加がありました♪
お天気も良くて綺麗な光の中でするヨガは、また一層気持ちが良いものに
なったのではないでしょうか✨
次回は4/18(木)です!!
初めての方のご参加もお待ちしていますよ♪

そして来週は福賀キッチンがありますよーーー!!
4/11(木)~13(土) ※ご予約の方優先
昼の部 11:30~13:30 
夜の部 17:30~21:00
メニューはチラシをみてくださいね♪
お席には限りがありますので、ご予約いただけると助かります◎
福賀キッチンさんは町内、県内の食材にこだわってお料理をされています。
季節も冬から春へと変わってきたので、食材にも変化があるかも!!
そちらも楽しみですね✨✨

みなさんのお越しをお待ちしています!!

 

56367276_2281797635424875_722962602166059008_n.jpg

2019 / 03 / 30  16:00

空き家を貸す、借りるために

0Y3A4626_1.JPG

今日はすみクラスの日でしたよ🏠

今日は「空き家を貸す、借りるために」
をテーマにお話をしていただきました!
阿武町には不動産がないため、現在は空き家バンク等の契約は個人同士でお願いしています。
そこでトラブルが起きないように、チェックすべきことや、契約のことなど
他にも諸々勉強になることばかりでした✨

また、参加された方も「自分の家の将来を考えるヒントになれば」という方や
「古民家で何かできたら」と思っている方で、各々質問したりされていて
「いい勉強になりました!」ととても喜んでおられ、充実した時間になりました。

来年度もこのすみクラスは継続していきますので
興味があることや、こんなことやってみたい、知りたい!
ということがあればお気軽にご提案くださいね◎

山口県古民家再生協会のお二人も、ありがとうございます✨

0Y3A4632_1.JPG

2019 / 03 / 28  16:00

どなたでもご参加ください!!

52354555_255876388643608_3814259944752939008_n.jpg

昨日は驚くほど暖かくなって桜も焦ったのか
たくさん咲いた木もちらほら出てきましたね🌸

さて、3月30日(土)はすみクラスの日ですよ🏠
今回は「空き家を貸す、借りるために」をテーマにお話をしていただきます。
阿武町だけでなく、各地で増え続けている空き家。
各地域で空き家再生の動きも出ていますし、shiBanoもそういった活動のうちの一つです。
でも、その対象になる空き家はほんの一握りで、多くの場合が持ち主が自分でどうにかしないといけませんよね。
でも、どうしたらいいのかわからない。
そんな方には是非きていただきたい今回のすみクラス!!
町内外どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください♪
もちろん、気になる空き家を借りたいけどどうしたらいいの?なんて方も
是非是非お越しくださーーい\(^o^)/