shiBano日記
今年こそは!!!!

先週土曜は道の駅阿武町の温水プールにて
ABUウォーターボーイズ春公演が行われましたよ♪
町内外からたくさんのお客さんが見に来てくださいました✨
さてさて、最近あまりお知らせのなかったshiBanoの中庭ですが嬉しいお知らせが✨
この度、ハーブの苗をたくさんいただきましたー\(^o^)/
ハーブの苗をくださったのは、福賀地区で「まんまやたんぽこ」というカフェをしている飯田さん◎
飯田さんは8年前に阿武町に移住され、奥様と二人でお店を作られました。
まんまやさんのお庭にはハーブがたくさん植えてあり、お店では自家製ハーブティーも飲めますよ♪
他にも阿武町近隣の案内などもしておられて、飯田さん目線での捉え方や時代背景なども教えてもらえるので
ただ名所を周るのとは違う楽しみがありそうです✨
飯田さんはいつもshiBanoのことを気にかけてくださってて、
「ハーブを植えたい」とずっと言ってばかりの私のもとに
こうして実際にハーブを届けてくださいました🌿
「やりたい」とか「できたら」じゃなくて、「やる」んだよ。と飯田さんから諭された私。
この1年で、植物を育てるのがとても難しいことを痛感しましたが、
shiBanoのご近所にいらっしゃる庭の名人に助けてもらいながら
育てていこうと思います!!(すでに人頼り笑)
目指せ!自家製ハーブティーのメニュー化!!!
飯田さんのお店
まんまやたんぽこさんのFacebookや活動は
下記のページからご覧ください◎
・まんまやたんぽこFB
https://www.facebook.com/search/top/?q=manmaya%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%BD%E3%81%93&epa=SEARCH_BOX
・阿武町福田周辺探検隊
https://www.facebook.com/%E9%98%BF%E6%AD%A6%E7%94%BA%E7%A6%8F%E7%94%B0%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%8E%A2%E6%A4%9C%E9%9A%8A-1453928894868666/
空き家バンクコーナーが賑やかに◎

今日は朝から冷え込んで、あられも少し降ってきましたね!!
そんな日には薪ストーブが大活躍✨
暖かな空気で癒されました🔥
3月の土曜日はずっとイベント続きで久しぶりの利用のない土曜となった今日。
地元の方が一服しにいらしたり、阿武小の子がお友達と遊びにきてくれたり
町歩きをしていた方がふらりと立ち寄ったりと
ゆったりとした時間が流れていました♪
遊びに来てくれた子供達は空き家バンクコーナーを
可愛く賑やかにPRしてくれましたよ🌷
そのあとには漢字クイズという意識高いゲームも始まって
読みも書きも盛り上がっていました!
そして来週はすみクラスがありますよ🏡
今回のテーマは「空き家を貸す、借りるために」
空き家を借りたいけど気をつけるところってなんだろう
貸したい空き家があるけど、手続きってどうなるんだろう、など
空き家の貸し借りに疑問のある方や、自分の家の将来を考えないと、
と思っている方、この機会に疑問解消して将来に備えてみませんか◎
みなさんのお越しお待ちしています!!
イベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/345534836302064/
今月のYADAYA

月に1度shiBanoでランチ提供してくださっていたるYADAYAさんですが、今月はお休みされるそうです◎
今月も楽しみにされていた方には大変申し訳ありませんが、
来月はまたランチ営業されますので、楽しみにしていてくださいね♪
次回予定 4月23日(火)
YADAYA facebookページはこちら
https://www.facebook.com/YADAYA-880018828869619/
福賀キッチン最終日!!

雷に霰にまるで嵐のようなお天気にも関わらず
連日たくさんの方に来ていただいた福賀キッチン◎
お昼も夜も毎日がとても賑やかでした✨
2日目の夜には通りすがった地元の漁師さんが
立ち寄ってお酒を飲んで帰られましたよ🍺
皆さんとても嬉しそうで、お話にも花が咲いておりました🌸
最終日のランチは飛び込みのお客様も多く、大盛況に終わりました✨
夜には阿武町のこれからを考える大人たちや
ご家族でゆっくりとしに来られた方など
幅広い層の方にご来店いただきましたよ♪
食材にも調理法にも本当にこだわって作られている料理はお腹も心も満たされて、
お昼のお客様の中には「本当に千円でいいんですか?」と言われる方もいらっしゃいました◎
私もランチをいただきましたが、正直、安い!!
今後も月に1度できたら、と話されていたので来月もまた期待しております✨