shiBano日記
2025 / 03 / 11 13:14
ABUキャンプフィールド周年祭に行ってきた!

先日行われたABUキャンプフィールド周年祭に子どもたちと参加してきました!
土曜日はバルーンアートにシャボン玉ショー。最後には花火と、子どもたちは大興奮!
冷え込みが厳しかったですが、そんなことは気にもせず目をキラキラさせて最後まで楽しみました。
日曜日はあぶの恵みマーケット&萩ジオパークフェア。
火起こしして、マシュマロ焼いて、缶バッジ作って、積み木して、美味しいもの食べて、海藻ツアーに参加して。
初めての体験にワクワクどきどきが止まらない様子!
もっとたくさんのブースがあったけど、時間がなくて回りきれず。それくらいイベント盛りだくさんでした。
阿武町のイベントで驚くのが、1人で3人の子どもを連れて行ってもなんとかなる所!
都会ならお祭りやイベントに未就学児3人は連れていけない!(多分、最初から最後まで子どもを怒鳴って、周りに謝り続けること間違いなし)
でも阿武町では、まず場所が広いので人が多くても混まない!
100%の確率で知り合いに会うので、子連れ同士助け合える!
そしてイベント会場まで車で行ける(満車になることがない。さらに駐車料金無料。阿武町にはコインパーキングなんてものは存在しません)
京都では子連れのイベント参加なんて考えられなかったけど、阿武町に来てからは「あっ、今日お祭りだ!よし行こっか!」くらいのノリで行けちゃいます♩
そんなところも田舎ならでは!
私が子育てしやすいと思う理由の一つです。